MENU
  • Home
  • Contact
  • About
Tag
appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonemacmicnetworkNintendo SwitchPRrecommendα7Ⅱ
新着記事
  • 【レビュー】佇まいと性能のいいとこ取り「BALMUDA Rain」使用感レビュー
  • マグニフィカスタートの全体画像です。
    【比較体験記】本格おうちカフェが叶う!「デロンギ マグニフィカスタート ECAM22020B」使用感レビュー
  • ずっと待ってた待望の進化「ロジクール MX ERGO S MXTB2」感想評価レビュー
  • こんなサーキュレーター待ってた「Stadler Form Leo」使用感評価レビュー
Category
iO
  • Home
  • Contact
  • About
    iO
    • Home
    • Contact
    • About

    【2022年】大学生が厳選!通話・チャットにおすすめのマイク付きイヤホン・ヘッドセット7選!【テレワークや大学のオンライン授業に】

    2022 5/27
    Others
    recommend
    November 15, 2021May 27, 2022
    1. ホーム
    2. Others
    3. 【2022年】大学生が厳選!通話・チャットにおすすめのマイク付きイヤホン・ヘッドセット7選!【テレワークや大学のオンライン授業に】

    皆さんこんにちは。iOtaku管理人のRyota(@iOtaku_R|Twitter)です。

    今回は、「音質もよく」「マイクの性能も良く」「長く使える高品質でコスパの良い物」を厳選!

    イヤホンオタクとして自信を持っておすすめできる物を値段順にご紹介しようと思います!(ぶっちゃけこのページから選んでいたがければ、どの商品も十全の性能を発揮してくれます。)

    【更新情報】
    2022/05/27に、最新の情報に更新しました。

    Contents

    イヤホンを選ぶ際にこだわりたいポイントとは

    新しい働き方として、オンラインで人と接する機会が多くなった方も多いと思います。

    そんな中で、自身の声を伝え、相手の声を知るためのイヤホン、ヘッドセットはなくてはならないツールであり、コミュニケーションの基本となる情報を握る大切なパーツとなります。

    そんな相棒を選ぶ上で、重視して欲しい点が4つあります。

    • 音質
    • 装着感
    • デザイン
    • こだわり度

    この4点です。

    本ページでは厳選したおすすめイヤホンを上記4点で精査し、5段階で評価しています!
    最も重視したい性能はどれかを頭に浮かべながら、ぜひ参考にしてみてください!

     通話用イヤホンのおすすめ

    SONY  MDR-EX15AP

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星3 ⭐⭐⭐☆☆
    • 装着感・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • デザイン・・星2 ⭐⭐☆☆☆
    • こだわり度・星1 ⭐⭐☆☆☆

    【一言で】

    「1000円帯最強。」

    こちらは「とにかく安くて使えるのない?」と聞かれた際におすすめするイヤホン。

    実際、1000円台のイヤホンでは、「音質は良くてもマイクがダメダメ」といった事案が多く、おまけ程度でしかない場合がありますが、このイヤホンは、マイクの性能も他に比べかなり良く、クリアな音声を相手に届けることができます!

    ソニー イヤホン MDR-EX15AP : カナル型 リモコン・マイク付き ホワイト MDR-EX15AP W
    created by Rinker
    ソニー(SONY)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    SONY  MDR-EX15APの長所・短所

    とにかくコスパが高く、試しやすいお値段。

    これといった特徴はあまりない。

    Apple EarPods with 3.5mm Headphone Plug

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • 装着感・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • デザイン・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • こだわり度・星 2 ⭐⭐☆☆☆

    【一言で】

    「疲れ知らずの高音質。」

    iPhoneユーザーであればおなじみのイヤホンです。

    このモデルは先端が3.5 mmのヘッドホンジャックになっているので、PCでも使用が可能です。

    何よりこの「耳を塞がない」設計は長時間着用していても疲れにくく、周りの音や自分の声も自然に聞くことができるので、Androidユーザーにもとてもオススメできます。ちなみに僕は予備もストックするくらい愛用しています。

    僕のチャット環境。EarPods最高。
    Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
    created by Rinker
    Apple(アップル)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    Apple EarPods with 3.5mm Headphone Plugの長所・短所

    とにかく疲れない・音質がいい

    音漏れ、遮音性の低さから出先ではシーンを選ぶ

    【注意】Amazonの偽物に気をつけて!

    全部ニセearpodsです(汗)

    実はこのEarPods、アマゾンで偽物が大量に蔓延しています。純正に比べ、値段が安く見た目も同じなので油断してしまいますが、実際はマイクが使えない、音質やビルドクオリティーも数段階下がってしまっている物が多いそうです。

    Apple EarPods with 3.5mm Headphone Plug

    上記のリンクからは、Appleが公式に販売している純正品にアクセスできるページに飛ぶことができるので、安心してください。

    final E3000

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • 装着感・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • デザイン・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • こだわり度・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟

    【一言で】

    「価格破壊の新世代スタンダード。」

    こちらは、イヤホンオタク界隈では有名なfinal E3000というモデル。

    その値段に見合わない解像度の高い高音質とデザイン性を両立させ、業界を賑わせたモデルです。空気感、ライブ感、臨場感、生音感がとてもリアルで、かつ小さい筐体でフィット感も抜群。それでいて低価格と三拍子揃った優等生です。ハイレゾ音源にも対応しているので、もう買わない手はないです。(オタク特有の早口)

    「マイクだけでなく、音質にもこだわりたい!」という方にとてもおすすめです!

    ちなみに僕も一つ持っています。とてもいいです。

    final E3000 カナル型イヤホン マイク付きコントローラー FI-E3DSSC
    created by Rinker
    ファイナル(final)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ
    姉妹機のE2000もとてもおすすめ。ロックなどの迫力ある音楽が楽しめます
    final E2000 カナル型イヤホン マイク付きコントローラー マットシルバー FI-E2DALCS
    created by Rinker
    ファイナル(final)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    Apple EarPods with 3.5mm Headphone Plugの長所・短所

    価格破壊の高音質・ビルドクオリティが非常に高い

    密閉型のため、周囲の音が遮音される

    HyperX Cloud Earbuds

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • 装着感・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • デザイン・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • こだわり度・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟

    【一言で】

    「ゲーマー目線の快適設計」

    こちらはゲーム好きにオススメしたい製品。

    オンラインゲーム、特にFPSやTPSでは、味方との会話での意思疎通や、敵の足音を聞き分けられる音質が勝敗を左右します。そんなゲーマー達のために開発されたイヤホンがFinal VR3000です。

    長時間着用していても疲れない特殊なデザインのイヤーピースが快適な着用感を生んでくれ、かつクリアーな音質で人の声を聞くことが出来、長時間着用が求められるオンライン授業や会議も、快適に使用し続けることが出来ます。

    何時間も集中し続けるゲーマーに向けて開発されているので、その性能は折り紙付きです!

    final VR3000 for Gaming
    created by Rinker
    ファイナル(final)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    final VR3000 for Gamingの長所・短所

    ゲーマ向けの快適設計で長時間使用も安心

    少し見た目が派手なので、シーンは選ぶかも

    あわせて読みたい
    破格のクオリティ「final VR3000 for Gaming」音質&ps5ゲーム使用レビュー。 現代音楽の美しい残響音から、ゲームを左右する足音の小さな音まで。 今回は「final VR3000 for Gaming」のレビューです。 ゲームやVRの音響空間イメージを、制作者の意...
    詳細なレビューはこちら!

    Apple AirPodsPro

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • 装着感・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • デザイン・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • こだわり度・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟

    【一言で】

    「ワイヤレスの大本命。」

    初めて使用したときは驚きました。

    「水中のような静寂」と表現されるノイズキャンセリングの精度の高さは、間違いなくワイヤレスイヤホン界で最強と言えます。

    なにより、耳が詰まるような圧迫感を感じさせない設計はノイズキャンセリングの常識を覆す発明で、イヤホンオタク界に衝撃が走りました。勿論アップル製品との連携もとても良く、最強の一角といえる製品です。

    またマイクの性能も非常に高く、相手にクリアな声を届けてくれます。

    ノイズキャンセリングの機能がとても快適です。
    Apple AirPods Pro
    created by Rinker
    Apple(アップル)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    Apple AirPods Proの長所・短所

    全ての点において最高の使い心地

    性能が高い分、お値段が張ってしまう

    通話用ヘッドセットのオススメ

    Razer Tetra

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星3 ⭐⭐⭐☆☆
    • 装着感・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • デザイン・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • こだわり度・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟

    【一言で】

    「最もハイセンスな片耳ヘッドセット」

    主に業務用の片耳ヘッドセットは、非常に高価な製品か、もしくはすぐに壊れてしまいそうなプラスチッキーな製品が多い中で、

    Razer Tetraはデザインにも性能にもこだわりながら、それでいて価格も3000円と非常にコスパの良い製品です。

    何より軽量でありながら、質感にもこだわったボディが素敵です!

    Razer Tetra
    created by Rinker
    Razer(レイザー)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ

    SteelSeries Arctis 3

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星3 ⭐⭐⭐☆☆
    • 音質・・・・星4 ⭐⭐⭐⭐☆
    • 装着感・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • デザイン・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • こだわり度・星4 ⭐⭐⭐⭐☆

    【一言で】

    「コスパ、スペックと全方位最強。」

    こちらはSteelSeriesのプロゲーマー向けヘッドホン。

    極厚クッションや、正確な定位を実現する50mmドライバー、7.1chのサラウンド再生、サスペンションベルトに格納式マイクと、プロが求める高い要求に応えるべく作られためっちゃ良いヘッドホンです。

    「これからゲームを始める人」や「デザインだけじゃない、高機能でカッコいい物が欲しい!」という方にはとてもおすすめです。

    なにより着用感がとてもいいヘッドセットです。正直驚きました。

    SteelSeries Arctis 3 White (2019 Edition) 61506
    created by Rinker
    SteelSeries
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    • メルカリ
    あわせて読みたい
    超快適な装着感。SteelSeries Arctis 3 (2019 Edition) レビュー!定位感やPS4での使用感、HyperX Cloud... 皆さんこんにちは。 最近は どうぶつの森がやめられない家電オタクのRyota(Twitter:Ryota|iOtaku管理人 (@iOtaku_R))です。 「快適に使えるゲーミングヘッドセッ...
    詳細レビューはこちら!

    PLANTRONICS  Voyager Legend

    【iOtakuによる評価】
    • 音質・・・・星3 ⭐⭐⭐☆☆
    • 装着感・・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • デザイン・・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟
    • こだわり度・星5 ⭐⭐⭐⭐🌟

    【一言で】

    「こと会話の快適さにおいてのベストアンサー。」

    オーバーヘッドホンタイプが苦手な方には、片耳無線タイプのヘッドセットがおすすめです。

    非常に洗練されたデザインと、音声操作、撥水、高音質マイク、超強力ノイズキャンセラーで、「伝説」の名を我が物にするベストセラーのワイヤレスヘッドセットです。

    人気海外ドラマ「24」にて登場人物がこぞって使用していたことでも有名ですね。

    あわせて読みたい
    【レビュー】ヘッドセットの最適解。「PLANTRONICS Voyager Legend」レビュー。 「伝説」の名を冠するに値する性能です。 今回は、僕が愛用しているワイヤレスヘッドセットの「PLANTRONICS Voyager Legend」のレビューを行っていきたいと思います。数...
    詳細レビューはこちら!
    日本のドラマでは「S」にて綾野剛さんが使用していました。かっこいい〜
    PLANTRONICS Voyager Legend
    ポリー(Poly)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    以上、チャットにおすすめのイヤホン・ヘッドホン7選!でした。
    参考になれば幸いです!

    今回紹介されたアイテム一覧

    ソニー イヤホン MDR-EX15AP : カナル型 リモコン・マイク付き ホワイト MDR-EX15AP W
    created by Rinker
    ソニー(SONY)
    Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
    created by Rinker
    Apple(アップル)
    final E3000 カナル型イヤホン マイク付きコントローラー FI-E3DSSC
    created by Rinker
    ファイナル(final)
    final E2000 カナル型イヤホン マイク付きコントローラー マットシルバー FI-E2DALCS
    created by Rinker
    ファイナル(final)
    Apple AirPods Pro
    created by Rinker
    Apple(アップル)
    Razer Tetra
    created by Rinker
    Razer(レイザー)
    SteelSeries Arctis 3 White (2019 Edition) 61506
    created by Rinker
    SteelSeries
    PLANTRONICS Voyager Legend
    ポリー(Poly)

    【こちらの記事もおすすめ!】

    あわせて読みたい
    【Mac対応】明るくてキレイ!おすすめ高画質WEBカメラ5選。高級・高性能な画質のカメラで相手に最高の... 今回は、高級・高性能WEBカメラを厳選して紹介。人の印象は3秒で決まる、、なんて言葉もありますが、少なくとも「写り」で印象は大きく変わります。 新しい働き方でも差...
    Others
    recommend
    share here!

    関連記事

    • 【厳選】手軽に声の印象アップ!ZOOM・Teamsにおすすめのマイク5選
      May 18, 2025
    • ギミックと質感が所有欲を満たす「PITAKA Power Dongle + MagEZ Slider」レビュー
      December 6, 2024
    • 【レビュー】どう変わった?目を守る最先端ライト「BenQ ScreenBar Plus」使用レビュー
      December 6, 2024
    • 【厳選比較】音声ミックス対応のおすすめワイヤレスヘッドセット4選!
      August 31, 2024
    • 【レビュー】軽やかな高級バンド「PITAKA apple watch バンド モダン」レビュー|PR
      December 31, 2022
    • 想像以上の使い心地で快適ワーク「SANODESK 電動昇降デスク E150」レビュー|PR
      April 13, 2022
    • M1 MacにGoProを接続し、ZOOMでWEBカメラとして使用する方法。
      July 20, 2021
    • 【Mac対応】明るくてキレイ!おすすめ高画質WEBカメラ5選。高級・高性能な画質のカメラで相手に最高の印象を。
      April 1, 2021

    Category

    Ryota
    iO管理人
    iO管理人のRyotaです。
    家電メーカーで働いています。

    管理人について

    お問い合わせ/お仕事依頼

    Category
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    Tag
    appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonemacmicnetworkNintendo SwitchPRrecommendα7Ⅱ
    Contents
    Ryota
    iO管理人
    iO管理人のRyotaです。
    メーカー勤務です。

    管理人について
    お問い合わせ/お仕事依頼

    Menu
    • Home
    • Contact
    • About
    Tag
    apple audio camera desktop gadget game ipad iphone mac mic network Nintendo Switch PR recommend α7Ⅱ
    カテゴリー
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    New Posts
    • 【レビュー】佇まいと性能のいいとこ取り「BALMUDA Rain」使用感レビュー
    • マグニフィカスタートの全体画像です。
      【比較体験記】本格おうちカフェが叶う!「デロンギ マグニフィカスタート ECAM22020B」使用感レビュー
    • ずっと待ってた待望の進化「ロジクール MX ERGO S MXTB2」感想評価レビュー
    • こんなサーキュレーター待ってた「Stadler Form Leo」使用感評価レビュー
    • Home
    • Privacy Policy
    • About
    • お問い合わせ/お仕事依頼

    © iOtaku

    Contents