MENU
  • Home
  • Contact
  • About
Tag
appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRreccomendrecommendα7Ⅱ
新着記事
  • 【厳選】Apex mobileにおすすめのコントローラー3選!
  • 【設定検証】Apexモバイルはコントローラーでプレイできる?ボタン配置は?PS5のDualSenseでプレイ。
  • 【レビュー】探していた理想のスイッチケース「tomtoc Nintendo Switch 収納ポーチ」レビュー
  • 【比較検証】MOTU M2とAudient iD4mkⅡの音質比較レビュー
Category
iOtaku
  • Home
  • Contact
  • About
    iOtaku
    • Home
    • Contact
    • About
    1. ホーム
    2. Others
    3. 【M1/M2 Mac対応】おすすめ高画質WEBカメラ5選。高級・高性能な画質のカメラで相手に最高の印象を。

    【M1/M2 Mac対応】おすすめ高画質WEBカメラ5選。高級・高性能な画質のカメラで相手に最高の印象を。

    2021 4/01
    April 29, 2022
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!

    皆さんこんにちは。iOtaku管理人のRyota(@iOtaku_R|Twitter)です。

    今回は、高級・高性能WEBカメラを厳選して紹介。
    人の印象は3秒で決まる、、なんて言葉もありますが、少なくとも「写り」で印象は大きく変わります。

    新しい働き方でも差をつけられる、最新の機器を厳選しました。

    【更新情報】2022/04/29に最新の情報に更新しております。

    Contents

    Logicool StreamCam C980GR

    【SPEC対応表】

    ☑︎フルHD ☑︎60FPS ☑︎明るさ自動調整 □4K □広角撮影 □カメラカバー ☑︎マイク

    LogicoolのWEBカメラです。

    家電量販店9社とASCII編集部が「今年を代表する素晴らしいデジタル機器」をピックアップする「ASCII BESTBUY AWARD 2020」や、
    オーディオビジュアル機器の魅力を熟知した評論家と全国の有力販売店による、プロの厳正なる審査よって選出される「VGP 2021」等を受賞している、

    高い評価を受けているWEBカメラです。

    業界が注目する賞を受賞

    特筆すべき点はフルHDで、なおかつ60FPSと非常に滑らかな動画配信が可能である点。

    そして自動露出補正で、暗い部屋でも顔を明るく調節してくれる点。

    非常に自然でリアリティのある映像にすることができます。

    またデザインも秀逸。他のカメラには無いファブリックの美しいデザインはそれだけで選ぶ価値があります。

    Logicool StreamCam C980GR
    created by Rinker
    Logicool(ロジクール)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    Poly STUDIO P5

    【SPEC対応表】

    ☑︎フルHD □60FPS ☑︎明るさ自動調整 □4K ☑︎広角撮影 □カメラカバー ☑︎マイク

    世界的なヘッドセットメーカーであるPlantronicsと遠隔会議システムメーカーのPolycomのタッグによって誕生した、ビジネスでの遠隔MTGを知り尽くした両者によって作られたWEBカメラです。

    有機的なデザインが目を惹きますが、本カメラはWEBカメラでありながら80度の広角撮影に対応。

    より人物を印象的に、全体を大きく自然に映してくれます。

    Poly STUDIO P5
    created by Rinker
    ポリー(Poly)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    Razer Kiyo Pro

    【SPEC対応表】

    ☑︎フルHD ☑︎60FPS ☑︎明るさ自動調整 ☑︎4K ☑︎広角撮影 ☑︎カメラカバー ☑︎マイク

    数十時間に及ぶ配信をコンスタントに行う、プロゲーマーやストリーマーを支える、

    デバイスメーカーRazer社の最新のWEBカメラです。

    SONYの大型 1/2.8 型超高感度 CMOS センサーを搭載。

    世界的に評価の高いSONYのイメージセンサーを採用することで、非常に明るくノイズの少ない映像を実現しています。

    また、こちらも広角撮影、60FPSに対応。非常に自然でリアリティのある映像を実現しています。

    画角調整にも対応しているので、顔だけ映す時、全体を映す時と使い分けも可能です。

    Razer Kiyo Pro
    created by Rinker
    Razer(レイザー)
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    AVerMedia LIVE STREAMER CAM 513

    【SPEC対応表】

    ☑︎フルHD ☑︎60FPS ☑︎明るさ自動調整 ☑︎4K ☑︎広角撮影 ☑︎カメラカバー ☑︎マイク

    業務用の映像機器を手がけるAVerMediaのWEBカメラです。

    iPhoneと同等の800万画素という高画素なSONYのCMOSイメージセンサーを搭載しており、4Kまでの超高画質撮影に対応しています。

    また、専用プラグイン「CamEngine」を使えばAI自動追跡ズームを使用することも可能で、動きがある場所での撮影にも対応してくれます。

    AVerMedia LIVE STREAMER CAM PW513
    created by Rinker
    AVERMEDIA
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    Cisco Webex Desk Camera

    【SPEC対応表】

    ☑︎フルHD □60FPS ☑︎明るさ自動調整 ☑︎4K ☑︎広角撮影 ☑︎カメラカバー ☑︎マイク

    ネットワーク機器を取り扱う最大手、シスコ社のWEBカメラです。

    アルミニウムの美しい筐体は、デザイン性だけでなく放熱性能にも直結するので、長時間の利用でも安心です。

    Cisco Webex Desk Camera
    created by Rinker
    Cisco Systems
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    Elgato Facecam

    Elgato Facecam
    created by Rinker
    Elgato
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    筆者が一番注目しているWEBカメラ、Facecamです。

    このWEBカメラのすごい点は、レンズにもこだわりがある点。

    高性能なセンサーを搭載しているWEBカメラは他にもありますが、ここまでレンズ性能が高いWEBカメラはなかなかありません。

    また、ヒートシンクや三脚固定用のネジも装備しており、とことん性能に拘ったWEBカメラです。

    今回ご紹介したWEBカメラ一覧

    Logicool StreamCam C980GR
    created by Rinker
    Logicool(ロジクール)
    Razer Kiyo Pro
    created by Rinker
    Razer(レイザー)
    Cisco Webex Desk Camera
    created by Rinker
    Cisco Systems
    Poly STUDIO P5
    created by Rinker
    ポリー(Poly)
    AVerMedia LIVE STREAMER CAM PW513
    created by Rinker
    AVERMEDIA
    Elgato Facecam
    created by Rinker
    Elgato

    Amazonギフト券の購入チャージのすすめ

    Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、Amazonギフト券の購入チャージをおすすめします。

    使う分だけチャージして、ポイントをお得に貯めるのがおすすめです!

    現金でチャージするたび、チャージ額 x 最大2.5%のポイントがもらえます。

    Amazonでお買い物するなら、使わない手はないかなりお得な制度です。是非試してみてください。

    Amazonギフト券をチャージする
    Others
    recommend
    share here!
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!

    関連記事

    • 【使用感レビュー】2万円からの昇降式デスク「SANODESK(FlexiSpot) E150」レビュー|PR
      April 13, 2022
    • 【2022年】大学生が厳選!通話・チャットにおすすめのマイク付きイヤホン・ヘッドセット7選!【テレワークや大学のオンライン授業に】
      November 15, 2021
    • M1 MacにGoProを接続し、ZOOMでWEBカメラとして使用する方法。
      July 20, 2021
    • UR22mk2をiPhone・iPadに接続して使う方法【UR22C・UR12でも可能】
      July 18, 2020
    • 1万以下の最強のおすすめワイヤレスイヤホン3選【予算U10000円クラス】
      July 2, 2020
    • 5000円以下の最強のおすすめワイヤレスイヤホン3選!【予算U5000クラス】
      July 2, 2020
    • 厳選。ZOOM・配信におすすめのマイク5選!手軽に声を高音質で!コンデンサーマイクや指向性マイクを使って届ける方法をご紹介!
      May 23, 2020

    Category

    About
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う3回生。
    専攻は統計学です。

    管理人について

    Category
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    Tag
    appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRreccomendrecommendα7Ⅱ
    Contents
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う3回生。
    専攻は統計学です。
    Menu
    • Home
    • Contact
    • About
    Tag
    apple audio camera desktop gadget game ipad iphone lifestyle mac mic network PR reccomend recommend α7Ⅱ
    カテゴリー
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    New Posts
    • 【厳選】Apex mobileにおすすめのコントローラー3選!
    • 【設定検証】Apexモバイルはコントローラーでプレイできる?ボタン配置は?PS5のDualSenseでプレイ。
    • 【レビュー】探していた理想のスイッチケース「tomtoc Nintendo Switch 収納ポーチ」レビュー
    • 【比較検証】MOTU M2とAudient iD4mkⅡの音質比較レビュー

    © iOtaku

    Contents
    閉じる