MENU
  • Home
  • Contact
  • About
Tag
appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRreccomendrecommendα7Ⅱ
新着記事
  • 【厳選】Apex mobileにおすすめのコントローラー3選!
  • 【設定検証】Apexモバイルはコントローラーでプレイできる?ボタン配置は?PS5のDualSenseでプレイ。
  • 【レビュー】探していた理想のスイッチケース「tomtoc Nintendo Switch 収納ポーチ」レビュー
  • 【比較検証】MOTU M2とAudient iD4mkⅡの音質比較レビュー
Category
iOtaku
  • Home
  • Contact
  • About
    iOtaku
    • Home
    • Contact
    • About
    1. ホーム
    2. Game
    3. 【厳選・APEX対応】SwitchにおすすめのSDカード3選。純正は買うべき?失敗しない選び方とは。

    【厳選・APEX対応】SwitchにおすすめのSDカード3選。純正は買うべき?失敗しない選び方とは。

    2021 11/24
    May 14, 2022
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!

    皆さんこんにちは。iOtaku管理人のRyota(@iOtaku_R|Twitter)です。

    今回は「SwitchにおすすめのSDカード」を厳選し、これを選んでおけば間違いない
    おすすめの製品を紹介していこうと思います。

    また、3月10日からサービス開始となる「APEX Legends」にもおすすめのSDもご紹介します!

    様々な規格やスペックが乱立する中で、「どの程度のSDカードを選べば良いのか」について徹底解説。
    快適にプレイできる環境を分かりやすく解説していこうと思います。

    【更新情報】2022/05/14に、最新の情報に更新しました。

    Contents

     Switchに必要なSDのスペック

    任天堂HPより

    任天堂のホームページには、どのレベルのスペックのSDが必要かが記載されています。
    これによると、

    • UHS-Ⅰ対応
    • 読み込み速度60〜90MB/秒

    上記の性能を満たすSDカードを推奨しています。
    つまり、このスペックを満たすSDカードであれば、快適にプレイが可能になります。

    任天堂公認のSDカードはかなり高額

    実はHORIという日本のメーカーから、任天堂のライセンス商品として、「Switch用のSDカード」なるものが販売されています。
    任天堂のライセンス商品として、快適にプレイできることは確実ですが、

    非常に高額です。

    また、SDカードとして他社製品とも違う点も特にありません。
    両社の動作保証があるくらい。

    ですので、「任天堂おすすめのスペックで、かつ信頼できるメーカーの製品を選ぶ」のがおすすめです。

    ライセンス商品ですが「他社製品と性能差は全くない」模様です。

    Switchにおすすめの容量

    では、実際に容量を選ぶにあたって、
    筆者の経験から、Switchに最もおすすめの容量をご紹介します。

    128GBが一番おすすめです。

    他にも容量はありますが、現在1番コスパがいいのは128GBであると思います。
    (32GBの2倍の値段で、4倍の容量が使用できるというのが理由。)

    また、技術の進化により値段も昔と比べ下がってきていることも踏まえると、
    余裕のある容量を買っておくと今後買い換える心配が無くなるため、とてもオススメです。

    ちなみに筆者は最初に32GBを購入して、後から128GBに買い替えています。

    Apexをプレイするには最低30GBの容量が必要

    参考 ・エーペックスレジェンズ ダウンロード版 | My Nintendo Store

    任天堂によると、Switch版APEXをプレイするには「最低で20GB、アップデートを考慮して30GB」の容量が必要としています。

    毎シーズンごとに大きなアップデートが入るAPEXですので、他のソフトとの兼ね合いも考えて64GB以上の容量、できれば128GBの容量があった方が安心です。

    容量ギリギリですと、スクリーンショットやクリップを残せないこともあるので、容量には余裕があった方がいいですね。

    SwitchにおすすめのSDカード

    では、上記の条件を元に、SwitchにおすすめのSDカードを3つご紹介します!

    ①SanDisk SDSQXAO-128G-GH3ZY

    サンディスク microSD 128GB ApexLegends ライセンス品 Nintendo Switch動作確認済 SDSQXAO-128G-GH3ZY
    created by Rinker
    SanDisk
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    信頼性の高いSanDiskのSDカードです。

    特に、Nintendo Switch 公式ライセンス商品であり、かつApexの快適なプレイを想定して作られているため
    安心感が段違いです。

    Apex専用デザイン

    性能もさることながら、品質に対するコストパフォーマンスが非常に高く、とてもオススメです!

    また、SanDiskが複数展開するシリーズの中でも、Switchの求めるスペックを十分に発揮できる程度のスペックなので、
    SwitchにちょうどいいSDカードになっています。

    SwitchにおすすめのSDカードの決定版とも言えます。

    ②Samsung EVO Plus MB-MC128GA

    Samsung Evo Plus 128GB
    created by Rinker
    Samsung
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    サムスンのSDです。

    先述のサンディスクのSDと何が違うのかというと、メーカー10年保証が最初からついてくる点です。
    それだけメーカーとしても品質に自信があるということでしょう。

    長い間ずっと使用されたいという方にはオススメです。
    また、こちらもメーカーによる動作確認があります。

    ③SanDisk Extreme SDSQXA1-128G

    SanDisk Extreme SDSQXA1-128G-EPK
    created by Rinker
    SanDisk
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    これは筆者が実際に使用しているSDカードです。

    今回ご紹介するSDカードの中でも一番いいSDカードです。
    上記2つと何が違うのかというと、スペックが高く、カメラなどでも使用可能であるということ。

    Switchで使わなくなってしまっても、アクションカメラやミラーレス一眼での使用が可能なので、転用を効かせることが可能です。
    ただし、お値段が上の2つと比較して少し高いです。

    3つの中からどれを選べばいいの?

    これまで3つのSDカードをご紹介しましたが、どれを選ぶか迷ってしまう!という方に向けて一覧でまとめましたので、こちらを参考にしてみてください。

    ・とにかくSwitchで使えるものが欲しい

    →①SanDisk Ultra SDSQUA4-128Gがおすすめ!

    ・メーカーの保証が手厚い物がいい

    →②Samsung EVO Plus MB-MC128GAがおすすめ!

    ・Switch以外の機器でもSDを使いたい/使うかも

    →③SanDisk Extreme SDSQXA1-128Gがおすすめ!

    以上、SwitchにおすすめのSDカードの紹介でした。
    参考になりましたら

    今回紹介されたアイテム一覧

    サンディスク microSD 128GB ApexLegends ライセンス品 Nintendo Switch動作確認済 SDSQXAO-128G-GH3ZY
    created by Rinker
    SanDisk
    Samsung Evo Plus 128GB
    created by Rinker
    Samsung
    SanDisk Extreme SDSQXA1-128G-EPK
    created by Rinker
    SanDisk
    【任天堂ライセンス商品】マイクロSDカード128GB for Nintendo Switch
    created by Rinker
    ホリ

    Amazonギフト券の購入チャージのすすめ

    Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、Amazonギフト券の購入チャージをおすすめします。

    使う分だけチャージして、ポイントをお得に貯めるのがおすすめです!

    現金でチャージするたび、チャージ額 x 最大2.5%のポイントがもらえます。

    Amazonでお買い物するなら、使わない手はないかなりお得な制度です。是非試してみてください。

    Amazonギフト券をチャージする
    Game
    recommend
    share here!
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!

    関連記事

    • 【厳選】Apex mobileにおすすめのコントローラー3選!
      May 18, 2022
    • 【設定検証】Apexモバイルはコントローラーでプレイできる?ボタン配置は?PS5のDualSenseでプレイ。
      May 17, 2022
    • 【レビュー】探していた理想のスイッチケース「tomtoc Nintendo Switch 収納ポーチ」レビュー
      May 5, 2022
    • 【レビュー】確かな空間把握を「final VR3000 for Gaming」音質&ps5ゲーム使用レビュー
      March 20, 2022
    • 【PS5でディスコ】PS4とPCでDiscordボイスチャット!VCをクロスプレイでする方法3選!
      February 17, 2022
    • 【徹底図解レビュー】エレコムデジタルミキサー「HSAD-GM30MBK」PS5&Swichで使用レビュー
      January 4, 2022
    • 【レビュー】究極の定位感「EPOS H6Pro Open」レビュー。ASTRO MIXAMPで試用。GSP500との比較も。
      November 29, 2021
    • 【徹底図解】スマホで通話しながらゲーム音を聞く方法! 【belkinマルチイヤホンスプリッタ「ロックスター」レビュー】
      November 18, 2021

    Category

    About
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う3回生。
    専攻は統計学です。

    管理人について

    Category
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    Tag
    appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRreccomendrecommendα7Ⅱ
    Contents
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う3回生。
    専攻は統計学です。
    Menu
    • Home
    • Contact
    • About
    Tag
    apple audio camera desktop gadget game ipad iphone lifestyle mac mic network PR reccomend recommend α7Ⅱ
    カテゴリー
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    New Posts
    • 【厳選】Apex mobileにおすすめのコントローラー3選!
    • 【設定検証】Apexモバイルはコントローラーでプレイできる?ボタン配置は?PS5のDualSenseでプレイ。
    • 【レビュー】探していた理想のスイッチケース「tomtoc Nintendo Switch 収納ポーチ」レビュー
    • 【比較検証】MOTU M2とAudient iD4mkⅡの音質比較レビュー

    © iOtaku

    Contents
    閉じる