MENU
  • Home
  • Contact
  • About
Tag
appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRrecommendα7Ⅱ
新着記事
  • 【レビュー】マイクの最適解「Elgato Wave:1」レビュー
  • 【レビュー】コンパクトでちょうど良い「TP-Link Archer AX3000」レビュー|PR
  • 【レビュー】マットで堅牢「MagEZ Case for AirPods Pro 2」レビュー|PR
  • 【ファン/メモリ/SSD増設】OMEN40lを購入したので、できるだけカスタムしてみた
Category
iOtaku
  • Home
  • Contact
  • About
    iOtaku
    • Home
    • Contact
    • About

    【レビュー】クールな佇まい「Native Union W.F.A Tech Organizer」レビュー

    2022 10/13
    Apple Gadget
    gadget mac
    10月 13, 2022 10月 13, 2022
    1. ホーム
    2. Apple
    3. 【レビュー】クールな佇まい「Native Union W.F.A Tech Organizer」レビュー
    Amazon新生活セール開催。詳細はこちら
    Amazon新生活セール開催。詳細はこちら

    皆さんこんにちは。iOtaku管理人のRyota(@iOtaku_R|Twitter)です。

    今回は、「Native Union Stow Lite W.F.A Tech Organizer」のレビューです。
    実は前作である「Native Union Stow Organizer Lite」は持っていおり、不満なく使用できていたのですが、新作ということで僕好みのデザインとカラーで新登場したのでついつい購入してしまいました。

    MacBookのお供としてほぼ毎日持ち歩いているポーチなので、満足度はかなり高いです。

    Native Union Stow Lite W.F.A Tech Organizer

    ・これは何?
    ガジェット?ポーチ

    ・価格
    Amazon

    ・ここすき
    ケーブルが整理して入れやすいデザイン
    自立する上に場所を取らないスリムさ
    ナイスな見た目

    ・うーん
    お値段はやや割高

    ・総評 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
    星5・とてもオススメ

    Native Union W.F.A Tech Organizer
    created by Rinker
    Native Union
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    Contents

    外観レビュー

    シンプルな梱包です。
    むんずと掴んでパッと取れます。

    前面

    ファスナーから撥水ナイロンジッパーまで黒で統一されたシンプルさ。
    左端のレザータグがいいアクセントになっています。

    裏面には大きめのタグが。
    ここも柔らかなレザーです。

    内面

    中身はこんな感じ。
    それぞれのポケットは柔軟性があり布なので多少大きな充電器などもピッタリフィットしていれる事ができます。

    また、中で暴れないこともGOOD。

    W.F.Aとは?

    公式HPより

    パッケージから製品のタグに至るまで思わせぶりに配置されているこの「W.F.A」という略語。
    一体何なのかと思い調べてみると「Work From Anywhere」の略だそう。

    リモートワーク全盛期だからこそ、どこでもシンプルかつ快適に使える、しかもエコな製品ですよ〜的な概念なんだと思います。

    Native Union W.F.A Tech Organizer
    created by Rinker
    Native Union
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング

    Stow Organizer Liteとの比較レビュー

    ここからは前作であるStow Organizer Liteとの比較をば。
    ぶっちゃけると見た目以外何も変わっていないっぽいですね。

    前面

    素材感もほぼ同じ。
    左が少しよれているのは、僕が今まで使っていたから。

    背面

    実は旧作は背面のタグの固定がかなりヤワな感じで、購入当初はとれないか不安でしたが、
    数年使ってみていますが大丈夫そうでした。

    ちなみに今作はガッチリレザータグが縫い付けてあるので、耐久性に不安はないですね。

    チャックの部分も大差なし。
    ただ、今作に追加されたストラップホール的なタグ、アクセントになっていてかなりいい感じです。

    おまけ:僕がいつも持ち歩いているもの

    いつもはこんな感じでポーチを活用しています。

    • Apple USB-C – Lightningケーブル(1 m)
    • Apple USB-C充電ケーブル(1 m)
    • Satechi USB-C ライトニング 充電ケーブル
    • Sennheiser IE100PRO
    • UGREEN USB-Cハブ MacBook Pro Air専用 6-in-1
    • CIO NovaPort DUO PD 45W
    • 予備用SDカード
    • Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー
    • UGREEN マイクロUSB変換アダプター
    • Maco Go(Apple Watch用充電器)

    ちなみに容量は上記のものだけだとスッカスカで、
    あとモバイルバッテリーが3つほど入る感じです。

    よほどのVlog遠征などでない限り、この持ち物で旅行まで余裕なので、ガジェット周りでの忘れ物は0になりました。

    まとめ

    ・ここすき

    ケーブルが整理して入れやすいデザイン
    自立する上に場所を取らないスリムさ
    ナイスな見た目

    ・うーん
    お値段

    実際に前作を使っていたからこそ、利便性について何ら不安はありませんでしたが、
    より普段使っていて「アガる」デザインになっていました。

    学業でも仕事でも趣味でもよく触るものだからこそ、乗り換えてよかったなと思っています。

    Native Union W.F.A Tech Organizer
    created by Rinker
    Native Union
    • Amazon
    • 楽天市場
    • Yahooショッピング
    Amazon新生活セール開催。詳細はこちら
    Amazon新生活セール開催。詳細はこちら
    Apple Gadget
    gadget mac
    share here!

    関連記事

    • 【レビュー】マイクの最適解「Elgato Wave:1」レビュー
      3月 26, 2023
    • 【レビュー】コンパクトでちょうど良い「TP-Link Archer AX3000」レビュー|PR
      3月 9, 2023
    • 【レビュー】マットで堅牢「MagEZ Case for AirPods Pro 2」レビュー|PR
      3月 3, 2023
    • 【ファン/メモリ/SSD増設】OMEN40lを購入したので、できるだけカスタムしてみた
      1月 22, 2023
    • 【レビュー】現状最高コスパ「LG UltraGear 27GP950-B」PS5・PCでの使用レビュー
      1月 12, 2023
    • 【レビュー】ほぼ最高の使い心地「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」使用レビュー
      1月 4, 2023
    • 【レビュー】軽やかな高級バンド「PITAKA apple watch バンド モダン」レビュー|PR
      12月 31, 2022
    • 【レビュー】全部盛りの高級感「PITAKA Power Dongle + MagEZ Slider」レビュー|PR
      12月 27, 2022

    Category

    About
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う学生。
    専攻は統計学です。

    管理人について

    お問い合わせ/お仕事依頼

    Category
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    Tag
    appleaudiocameradesktopgadgetgameipadiphonelifestylemacmicnetworkPRrecommendα7Ⅱ
    Contents
    Ryota
    iOtaku管理人
    iOtaku管理人のRyotaです。
    京都の大学に通う学生。
    専攻は統計学です。

    管理人について
    お問い合わせ/お仕事依頼

    Menu
    • Home
    • Contact
    • About
    Tag
    apple audio camera desktop gadget game ipad iphone lifestyle mac mic network PR recommend α7Ⅱ
    カテゴリー
    • Apple
    • Gadget
    • Game
    • Lifestyle
    • Others
    New Posts
    • 【レビュー】マイクの最適解「Elgato Wave:1」レビュー
    • 【レビュー】コンパクトでちょうど良い「TP-Link Archer AX3000」レビュー|PR
    • 【レビュー】マットで堅牢「MagEZ Case for AirPods Pro 2」レビュー|PR
    • 【ファン/メモリ/SSD増設】OMEN40lを購入したので、できるだけカスタムしてみた
    • Home
    • Privacy Policy
    • About
    • お問い合わせ/お仕事依頼

    © iOtaku

    Contents